SSブログ

密かに450は色々ありまして・・・ [3G450(引退)]

kouen.jpg



 最近は、600クラスや電動グライダーしか弄っていなかったのですが、先週ひさびさ450を連れ出し、いつもの公園に早朝練習やってきました・・・が!!


 そのときは、公園に人がいたため、駐車場で背面をやっていたら大変なことに・・


 そうです。したたかに駐車場の路面に落としてしまいました。 一瞬の出来事だったので、おそらく姿勢を見失ったのが原因です。(やはり、余裕のある場所で飛ばすものですね・・ ^^;)


 しばらくは、機体を眺めておりましたが、放置するのも寂しいものですので、なにか新しいアイテムを見つけて、心機一転を図りました。

 そして、それは・・・・ 新しい3軸ジャイロ!!

450G3106171.jpg

 
 たまたまオークションでrobirdのG31互換ジャイロを安く手に入れ、修理をしてみました。


 症状は、「ラダーサーボ」が動作しないとの事・・  でも、時々コネクターを触ると動いたりする・・ ???


 一応、分解してコネクター周りを眺めたら、どうもハンダが浮いている模様。

 そこで、ハンダをやり直したら・・ あららら 直りました。

cable.jpg



 ついでに、受信機へのケーブルも自作して、修理は終わりました。





 早速、飛ばしてみましたが、ちょっとラダーが不安定!! そこで、手持ちのサーボに変更して、調整をやり直しました。






その結果、かなりテールは安定したと思います。

新しいG31ジャイロは500とともに安定したとびを実現してくれそうです。

450FBL修理後に・・・ [3G450(引退)]


 先日、飛ばしていてメインマストあたりの音がおかしい気がして、ベアリング交換をしました。


450b.jpg



 そのときうっかり、フロントベベルギヤ部分にかけを作ってしまいました。 T_T


kasa.jpg



 とりあえず、手持ちの部品で修理をした後、次の日に飛ばしにいきました。


0517.jpg



450CX0517.jpg






 音は少し静かになったように思います。 ただ、カメラ帽子を浅めにかぶっていたおかげで、かなりの部分がフレームアウトです。


 今回は、確認なのであまり無理をせず、次回にチャレンジすることにしました。


 そういえば、1本リポがくたびれてきて、モーターの回転むらが出ています。そういえば、もう2年近く使い続けておりました。 そろそろ交換時期でしょうね。



新飛行場にて・・(450編) [3G450(引退)]

0504-4.jpg



 前回の新飛行場ですが、450も持ち込んで3フライト飛ばしてみました。





 そして、久しぶりにキー型カメラをキャノピーにセットして空撮もやってみました。






 うーーん。 かなり画像が揺れて気持ち悪いんですが、ループの感じが良くわかります。


 450では振動が出やすいから、次ぎ付けるなら600くらいがいいかもしれません。


 そして、2本目の映像です。





 こちらは最初にフリップした後、一瞬機体の姿勢を見失いました。 T_T  危なかったーー!


 あと、ループのマイナスピッチがわりとうまくいって、きれいに回れたように思います。(あくまでも、主観的です 笑)


0504-1.jpg




 次は、500の機体を持ってきて、練習しようと思います。



450での背面挑戦してみました [3G450(引退)]

0418.jpg



 先日の田んぼ飛行場は500でのフライトでしたが、すこし余裕が出ました。

 そこで、早速450での背面などにチャレンジです。


450CX0418.jpg



 リポは2本目でいろいろやってみました。






 すこーーし高めで遠くなのでわかりにくいですね。^^;


 もう少し手前で、低くできるようにしたいと思っています。ひっくり返ると舵の打ち間違いが怖いですが、数をこなしていくしかなさそうですね。





この4月でヘリ暦4年目に入ります。 [3G450(引退)]

 思えば、電動のヘリにはまったのはほぼ3年前。。 最初は、GSヘリからでしたが、とても自分の手に負えなかったので、電動ヘリ(今考えれば200クラスの組み立て済みの機体)を初めて買いました。


 そのヘリを毎朝近くの公園に持って行って、ホバの練習をしたものです。


 さて、思い出に浸るのはまたにして、先日の450でのフライトを書いてみます。



sakura0328.jpg





 桜もまさに満開の朝早く、あたらしいキャノピーを持って、いざ公園へ!!



450CX0328.jpg




 まずは、1本目ですが・・





 ノーマルは問題なかったのですが、アイドルアップで恐ろしい状態に!!

 なんと、アイドルアップのトリムがなぜか大幅にずれていたので、ヘリがテールから自分に向かってきたため、パニックになりかけました。 (恐ろしい!!)



 そこで、再度調整をしたところ、なんとかまともに2本目はOKとなりました。





 ぶじ450は生還できたので、帰って機体を点検したら・・・・ なんと!


450CX03281.jpg



 メインロータの上側が削れており、フレームに白い粉がついておりました。


450CX03282.jpg



 そこで、ギアを取り外してワンウエイの取り付け位置を直して、写真のように元通りとなりました。


 やはり、機体はまめにメンテナンスが必要ですね。[わーい(嬉しい顔)]



調子はそこそこ・・ かな? [3G450(引退)]


 先日、朝早くに少し家を早めに出て、海岸飛行場へ450を持参しました。


450CX0313.jpg



 全体的には、安定感はいいのですが、アイドルアップでは少しふらつくような気がします。





 2回ほどアップフリップにも挑戦・・ 本当は、少し広い場所でやっておきたかったです。


 お休みの日にでも、ゆっくり時間をとって練習します。








 おまけ: 600EFLを本日、2バッテリー飛ばしましたが、また動画がピンボケになってしまいました。[もうやだ~(悲しい顔)]

600EFL0317.jpg



 どうも、カメラを動かすタイミングが悪く、最初のピントが最後まで生きてしまうような気がします。

 近いうちに再度テストしてみます。

頭を新調しました。 [3G450(引退)]


 先日、テストした際に450の不安定さを実感したので、ヘッド周りを見てみると、グリップにガタガあるようでした。


 
beffor.jpg



 そこで、1年にわたって使い込んだヘッド部分を新品に交換することに・・


after.jpg



 純正ではありませんが、かなりかっちりしました。 そこで、早速今日の朝練習に連れ出してみました。



sakura.jpg



 まだまだ、桜もつぼみ無く、さむざむしいですが、気温は6度とかなり暖かくなってきました。


450CX03011.jpg




 では。。 いざ!






 うーーん、まだ画面が暗いですね。朝日が雲で隠れているため、姿勢が見にくいです!


 途中で、ミニループもどきを3回・・・  少し高度は落ち気味ですが、わりと安心してやれます。


 ここで、逆ピッチを入れたらフリップらしくなるかしらん・・ ^^;




風にも負けず・・・ in 海岸飛行場 [3G450(引退)]


 朝晩の寒さを少しでも緩和するため、お昼休みの風が弱い時間帯でのホバテストです。


450CX0222.jpg



 前回の3軸ジャイロ設定を変更して、初めてのフライト・・  風が少しは収まったと思って浮かした瞬間に、強い横風が・・ なかなか、安定しませんね。






 まだ、いまいち高度差が多いように思います。 突然浮き上がるのは、風に煽られているためでしょうが、それにしても、スロットが微妙!


 なにか他の原因がありそうです。

 思い切って、ヘッド周りのガタを少なくしてみるのが、良いかなぁ・・ -_^;




最近のnice!
たかおじー
gen
Falcon

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。